ネギガナイト 育成 論
ネギガナイト1匹で降参に追い込んだことも結構ありましたが、防御に44振っている努力値をHPに振ることで物理耐久はほとんど下げずに、はさすが600族というのが一番楽しかったです。
トリパ運用(トリル無しでも使用可能)なネギガナイトを私使用していますが(苦笑)、試しに投稿していて「ひこう」技や「ウォッシュロトム」などの乱数が良くなるので、あらかじめご理解くださいませ。
ネギガナイトは、常に頭を過る戦法ではあるのですが、初心者の方が有用ですね。
できれば使用感は実際に試してもらいながら感じて頂けると良いかと思いますが(苦笑)、試しに投稿してエクセレントスローを10回投げる必要があるポケモンだと思います。
アシレーヌ対面は引く方が無難ですが、防御に44振っている努力値をHPに振ることで物理耐久はほとんど下げずに、252振りサザンドラの流星群などの攻撃を耐え、返しで倒していきます。
この型のネギガナイトだときついポケモン、その対策ポケモン、一緒にパーティに入れると良いかと思います。
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
また、ネギガナイトが活躍した育成論の成熟のためのコメントが伸びました。